つくば市東小学校区
きずなネットワーク
トップページ 概要 活動 地図 通信 会員用 お問合せ リンク
 

主な活動

更新 2023年5月18日
 このページはきずなネットワークのこれまでの主な活動を年表形式にまとめたものです。

2023(令和5年)

月日 テーマ 内 容
01.07 通信No.7
04.18 2023年度総会 会則改定

2022(令和4年)

月日 テーマ 内 容
02.01 通信No.6
04.19 2022年度総会
10.22 懇談会 谷田部東地域包括支援センター懇談会。午前(稲荷前)、午後(東)

2021(令和3年)

月日 テーマ 内 容
03.16 MAP裏面検討
04.20 2021年度総会
05.15 通信No.5
05.18 MAP印刷 「緊急時お役だち情報マップ」5~6月地域に配布
10 MAP英語版作成 Location map of equipment useful in an emergency
11.26 東小学校区防災連絡会議 東小学校主催

2020(令和2年)

月日 テーマ 内 容
02.18 「防災マップ」ほぼ完成 書き込みMAPほぼ完成、保管、活用について協議開始。
03.01 通信No.3 3月1日号
05.19 (総会中止) コロナのため総会資料の配付のみで総会は中止した。
12.01 通信No.4

2019(平成31/令和元年)

月日 テーマ 内 容
09.01 通信No.2
10.26 東小まつり出店 「カエルキャラバン」実施
12.08 地域の"防災”をみんなで考える会 講演(坂口隆氏)、MAP作りワークショップ、午前(稲荷前)21名、午後(東)23名参加

2018(平成30年)

月日 テーマ 内 容
01.01 「きずなネットワーク」発足 3.15に発足公表(1.1発足とした)
01.01 通信 (無番) (この号は「通信」の名称はなく、番号は振られていない)
06.03 認知症声がけ訓練 説明会2回、ワークショップ5回(養成講座)、実施(6/3)
10 「ヘルプカード」作成
11.25 防災講演会 防災研増田和順氏「防災対策できていますか?~東小学校区地域での緊急時対応と懸念される災害~」茗溪学園アゴラホール、60名参加
12.15 通信No.1

2017(平成29年)

月日 テーマ 内 容
06.27 「きずなネットワーク」準備開始 第1回会議、東小学校区地域見守りネットワーク会議
06 ホームページ開設